大学職員の採用公募情報

国公立・学校法人の事務職員求人情報

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

開成高校柳沢幸雄校長の「腑に落ちる」名言集

いまだ全容が見えてこない大学入試改革ですが、受け皿である大学業界はもちろん、中学・高等学校側でも不安感を募らせていることでしょう。現在の中一生から新試験へと切り替わることもあり、中二生も一浪すれば新試験を受けざるをえません(移行措置や救済…

非ルーチンの仕事を任されたときに「まず」確認すること

定型業務が大部分を占める大学事務職員の仕事ですが、このように変化の大きい時代ですから、時として非ルーチンの仕事を上司から任されることがあります。 そのような場面において私自身が心掛けていることがあるのですが、他大学や民間企業でも活用できるス…

大学ポートレートに関する現場のボヤキ

先日、ツイッターでフォローさせていただいている@toaruunivさんが以下のようなツイートをされており、やっぱり現場の感覚として大学ポートレートはお役所仕事の典型的な失敗例なのだろうなと消沈しました。大学外の方にとって、そもそも「大学ポートレート…

大学職員を思考停止させる「危機感」という幻想

昨今、学内外を問わず、大学業界では「危機感」という言葉が多用されています。業界雑誌を見ても「危機感」、説明会やセミナーでも挨拶代わりに「危機感」、大学のお偉方も口を開けば「危機感」、まるで大学業界全体で「危機感キャンペーン」でも展開してい…

大学職員の雇用条件《実労働時間》

就職活動や転職活動をする際、労働者としての立場で非常に重要なのが始業・終業時刻及び実労働時間です。9時始業・18時終業という就業条件ならば、そこから昼休み1時間を引いた8時間を実労働時間となります。 ちなみに労働基準法では週40時間を超える労働が…

5年後に食えなくなる職業ランキング

2011年にデューク大学のキャシー・デビッドソン氏が「2011年度にアメリカの小学校に入学した子どもたちの65%は、大学卒業時に今は存在していない職業に就くだろう」との研究を発表し、我が国でも「XX年後になくなる職業」という見出しの雑誌記事をときどき…

copyrights@大学職員公募情報・プライバシーポリシー

おすすめします

「大学とは何か」という書名のとおり、歴史的・法律的・文化的なアプローチから、「大学」のアウトラインを描き出した名著。前提知識無しに読める敷居の低さも推奨の理由です。